Dr.関塾 函館美原校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

優勝した野球も勉強もすべては練習あるのみ!

優勝した野球も勉強もすべては練習あるのみ!

【できる】には練習が必要です!!

教科書を読んだり説明を聞いたりして、
「わかった!」と思ったのに、いざ問題を解こうとするとペンが進まない…

そんな経験、ありませんか?

それは、「知識を得ること」とそれを「行動すること」の違いです。


運動するとき、
動き方を説明されても、いきなりその通りに動くのは難しいですよね。


「わかった」通りに「できる」ようになるには、練習が必要です。

実は、勉強も同じなんです!

知識を得ることはもちろん大切ですが、
【その知識を使えるようなるには練習が必要】です。


つまり、問題を解くには、「わかる」だけでは足りないんですね。

関塾では、
まずは「わからない」を「わかる」に。

そして「わかる」を「できる」にすることで、
皆さんに勉強の楽しさを知ってもらいたいと考えています。


「わかる」も「できる」も実感しに、ぜひ関塾へお越しください!

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

苦手意識を吹き飛ばそう‼【英語編】

苦手意識を吹き飛ばそう‼【英語編】




中学1年の英語に備える必要あり!
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

小学5・6年で教科化された英語。

興味や関心が持てるような楽しい授業を、学校で受けていると思います。
注意すべきは、小学校では自力で語句や文章を書くことは必須ではなく、文法の解説もありません。

しかし中学校では、小学校で慣れ親しんだ英語表現の文法を理解し、自力で書くことが必要となってきます。


その結果、かつては中学1年の1学期定期テストの平均点は80点・90点台でしたが、今や50点・60点台の学校が半数以上という状況になりました。

「楽しい、面白い」と感じていた英語が、小学校とは違う学習方法と定期テストにより、「難しい、大変」へと変化してしまうことが増えていき、英語への苦手意識のきっかけとなってしまいます。

小学校は【聞く・話す】、中学校は【読む・書く】が中心のため、学習方法も違い、そのギャップに子どもたちは戸惑っています。

それを未然に防ぐためには、中学英語で必要とされる力を小学校から身に付けていく必要があるのです。

関塾の体験授業で、中学英語を少し覗いて実情を知り、その学習方法を体感してください!

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
 小学校と中学校での英語の違いをお伝えします
 小学校のうちに身に付けるべき学習方法、中学校で必要とされる英単語の暗記や英文法についても解説します
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

たくさんのお問い合わせお待ちしています!

『勉強は自分の支えになる』

『勉強は自分の支えになる』

関塾函館美原校 教室長まいです。

函館はまだまだ寒いですが雪は解け、陽があたるとぽかぽか~。
自然からの春のお便りと共に、新しいスタートに誰もが心が高まる季節です♪


新しいはじまりの季節。
関塾函館美原校は函館1校目として3月に開校いたしました!!


『すべては一人ひとりの生徒のために!』

この一言に勝るものはないと思っています。


【勉強は自分の支えになる】と講師のひとりが話してくれました。

支えになる=これからの大きな力になる。



そう考えると、
学ぶことの魅力が自分へのご褒美のようですね。

関塾函館美原校では、
そんな視点でも見えるように伝えていけたらと思っています。


関塾のノウハウの中のひとつ
【パターン授業法】は
自分の良さを伸ばし、苦手を克服するという授業法。


『生徒ができるまで、わかるまで』とことん向き合います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆◆◆今だけ、早期入塾特典プレゼントキャンペーン中◆◆◆

数字で考える『具体的目標術』

数字で考える『具体的目標術』

◆◇目標を達成しやすくする方法とは?◆◇


もうすぐ新しい環境での生活がスタートするタイミング…物事の始まりにぜひやってほしいこと、それは「目標を持つ」ことです。
そして皆さんには、なんとなく目標を持つだけではなく、具体的な目標を持ってもらいたいです!


具体的な目標、それは数字を使うこと!!
数字を使うことで、目標はよりはっきり、達成しやすいものになります。


野球のイチロー選手が、小学生のときにこんな作文を書いています。

「僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。

そのためには中学、高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。活躍できるようになるためには練習が必要です。僕は3歳の時から練習を始めています。3歳から7歳までは半年くらいやっていましたが、3年生の時から今までは365日中360日は激しい練習をやっています。

だから、1週間中で友達と遊べる時間は5、6時間です。そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球の選手になれると思います。」


どうですか?この先にも、数字を使った具体的な内容が続いています。
このように具体的だからこそ、目標は明確になり、行動に移せるのだと思います。
ぜひ皆さんも、関塾で具体的な目標を持ち、達成しましょう!


★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

開校記念講習会

みなさんこんにちは!Dr.関塾函館美原校です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

開校記念として無料講習会を実施いたします!

さらに早期入塾特典として入学金が無料に!さらに先着十名様に折り畳み自転車をプレゼント!

詳しくは下のリンクをご覧ください!